[投資判断]国際石油資本BP(BP)は税金なしの高配当株 エネルギー企業へ脱皮できるか

投資全般
この記事は約4分で読めます。

分散投資を積極的に行っていくと考えてから現在エネルギー株とヘルスケア株を出来るだけ増やすように心がけています。私のNISA枠でエネルギー株の主力、というか1社に全力なのですが、本日はBP(BP)株のお話です。元々はブリティッシュ・ペトロリアムと言いましたが、現在は社名、ティッカーともにBPです。

BPはどんな会社?エネルギー業界でのポジションは?

現代社会は影響は小さくなったと言えるもののエネルギーがなければどうにもならない時代です。これはあって当たり前という状況でもあると思います。そして21世紀は新しいエネルギーが生まれ、石油の時代が終わるかと思いきや、まだまだ石油が主要エネルギーであり続けています。派手に株価は上がらないとは思います。ですがなくなることはないと思える国際石油資本のこれからを考えたいと思います。
世界最大の石油企業はサウジアラムコ。サウジアラビアの国有企業です。私の保有するBPは5位あたりですね。表を貼り付けたいのですが、なかなか良いものがなく。2017年で1位はサウジアラムコ、2位ペトロチャイナ、3位ロイヤルダッチシェル、4位エクソンモービルとなっておりました。1位、2位はサウジ、中国の国有企業です。

石油企業の基本は上流と呼ばれる油田の探査、採掘、下流と呼ばれる精製、加工となります。ぶっちゃけ各社やることは似ています。それぞれ割合や戦略、得意不得意によって利益が変わっています。もちろん原油価格の影響を大きく受けるのは間違いありません。現在の国際石油資本と呼ばれる大手は、元がセブンシスターズと呼ばれる石油グループだったり、あのロックフェラーが作ったスタンダードオイルが分割された後くっついたなど源流が同じ企業であったりすることもあるのでしょうか事業構造は似ている気がします。

BPを選ぶ理由とは?○○に賭けようと思ってる。

BPを選ぶ理由は2つ。
ひとつはイギリスADR株であるため、配当が非課税。つまりNISAとの相性が良いのではと考えたこと。
もう一つはチャージマスター(ChargeMaster)。BPも上流から下流まで扱うオイルメジャーというのは解説済ですが、昨年電気自動車への給電スタンドを展開するチャージマスターを買収しています。チャージマスターはイギリス最大手で、イギリス国内での業界標準の確立を目指しています。BP自体は以前から発電事業も保有しており、各国政府、自動車業界が電気自動車へ大きく舵を切ることとなった昨今、その基盤となりうる事業を抱えている点は強みと考えています。イギリス最大手ですのでインフラとしてヨーロッパあるいはアメリカまで食えればかなり強いと思います。問題はブレグジット後にどうなるのかということです。(これはイギリス企業全てに言えることですが・・・)

BP株保有のリスク!!!

BPは過去大きな原油流出事故を起こしています。それは2010年にメキシコ湾の石油掘削施設ディープウォーターホライズンでの爆発事故に伴う、原油流出を事故でした。これに伴い500億ドルとも言われる賠償および関連費用を支払うこととなっており、2019年現在において落ち着いたとはいえ賠償の支払いは完了していません。他社に比べると大きなマイナスポイントです。しかし経営陣は当初大きく減配をしたものの、事業を立て直し配当も昨年ついに増配しました。また賠償金確保のため手放すばかりだった油田の権益ですが、昨年新たな油田の取得を発表。埋蔵量を確保しています。コストを削りすぎた事故は勘弁ですが、経営陣が安全に配慮しつつ前向きな姿勢を見せている点と株主に報いようという意思は感じます。
またBPはロイヤルダッチシェルと並んでパリ協定への協力に前向きと見えます。オイルメジャーとしては自身の活動の枷になりかねない問題ですので反対していたはずですし、いやいや協力なのかなとも思いますが、環境対策を突っぱねていける時代でもないと思いますので良い傾向と判断します。原油流出事故前からBPは石油と天然ガス以外のエネルギーにも比較的注力していました。太陽光、バイオマス、風力などです。イギリスでは今年充電ステーションの数がガソリンスタンドの数より多くなったとの報道もあり、2040年には新車販売のEV化、EUでは2030年代にEVにシフトが発表されています。

株価は割安というレベルではないです。配当が高いため株価も割安に見える可能性もありますが、PERでいくと14倍ほど。S&P500と比べるとほんとに若干低い程度です。
他社に比べてBPへの投資は有利とは思っていません。ですがNISA枠とのあわせ技でチャラにならないかなと考えています。これは10年先の利益より今年の配当を増やしたいという私個人の考えもあります。ポートフォリオ全体として見た時、配当利回りをもう少し上げたいとの思いもあってエクソンモービルではなくBPという選択です。上手くいくかは分かりませんが、配当に誘惑されすぎず10%までという一定割合でしっかりコントロールするつもりです。原油流出事故を乗り越えて、パリ協定に代表される環境対策を行い、どういったエネルギー企業へ進化できるのか。あわよくばを期待しながらイギリスでのEV化が現実的なものになるくらいまで保有するつもりで見ていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました