[2020ミニマリスト化計画]幅狭で甲低な自分が履いている靴を整理!

isq ミニマリスト化 靴 その他
この記事は約6分で読めます。

節約と整理整頓を2020年今年の目標にしています。そもそも洋服やら靴、かばんなどは好きです。買い物も好きです。気分転換に出掛けることも多いですし、気に入ったものを身に着けていると気分も違う気がします。でも毎朝選ぶのは面倒だし、たくさんモノを持ちたくない。こんな理由で今年の目標を決めています。

おしゃれは足元から?まずは持っている靴から

今回のテーマは靴です。ミニマリストの方は靴もかなり厳選されている方が多いですが、私はあまりはいてない靴を含めてそこそこあります。さて今何足靴をもっているかというと、

  • Cole Haanチャッカブーツ(黒)
  • Nobrandスエードプレーントゥ(茶)
  • Trickersカントリーブーツ(茶)
  • Redwingアイリッシュセッター(黒)
  • 無印良品スニーカー(白)
  • Newbalanceスニーカー(グレー)
  • Birkenstockサンダル(茶)

全部で7足でした!スーツ用として2足。その他5足です。残念なことに私服用が多めですかね。
ブーツが多いです。スーツ用にもチャッカブーツがあります。社会人としてはちょっとよろしくないとは思うのですが、これには理由があります。実は私の足は幅が狭くて、DかEです。2E、3Eとか4Eみたいな靴を履けないのです。このためブーツに近い紐靴が歩きやすいのです。
最近は足もまったく不安はないのでチャッカブーツをスーツ用にストレートチップに変更したいと思っています。問題は値段ですね、何せ節約中ですから(笑)

ブーツが多い自分の悩みは足の幅が細いこと!

実は数年前、突然足裏にウオノメ(?)が出来てしまい、それまで履けていた靴すら履くのがつらくなった時期がありました。膝とかまで痛くて歩けなくなるんじゃないかと心配しました。最初は靴擦れとかかなと思って、厚くてやわらかい中敷を入れたり、あまり痛くならないスニーカーなどでごまかしていたのですがどうにもならず・・・。

何か理由があるだろうとこのときは真剣に考えました。ネットでもウオノメとか足裏の痛みについて検索しまくって、もしかしたら足のアーチが変形して骨?が当たってるのかもと。1年はオーバーですが、仕事で工場的なところに頻繁に出入りしていた時期でそこで履いていた作業靴が幅広靴(4E!)でした。即作業靴はやめて、スニーカーに変更!そして救世主となったアシックスさんへ!

ここのお店は足のサイズ測定器が設置されています。スキャナーみたいに動いて、重心まで分かるようなハイテク機器でした。店員さんに声をかけて早速測定。待つこと数分、結果はDとEの間くらい。足が痛い状態でこれですからもしかしたら両足ともしっかりDだったかもしれません。そりゃー4E履いてたらおかしくなるわって感じです。計測は当時は無料でした!ちなみに測定後は靴を勧められたりするんでしょうが、何も勧められず(笑)帰りにビルケンシュトックによってサンダル買って帰りました。その時買ったサンダルは今も履いています。家に帰って幅広と判断した靴は買い取っていただいたり、残りは処分しました。

スニーカーとサンダルを出来るだけ履くようにしたところ数ヶ月もしないで足の痛みもなくなり、ウオノメも綺麗になくなりました!びっくりするほどの変化です!!

そして幅の細い?狭い?靴探しが始まりました!

靴のサイズは長さだけじゃなく幅もある!

靴は選ぶことが出来るのは長さです。普通の人はあまり幅は気にしないかもしれないですね。このメーカーのはきつめとかその程度だと思います。幅はメーカーや商品によって違います。同じモデルで幅が違うものというのはあまりありません。そして足幅を気にするようになって気付いたことですが、幅広の靴がめちゃくちゃ多い。世間では楽に履ける靴として受け入れられているようで、確かに快適そうです。(私は無理ですが・・・)

実は足幅が細いかも!?足の幅が狭い人へのおすすめは?

靴を選ぶとき幅の細いものを探す必要がない人がほとんどかもしれません。ですが靴の中で足が前に滑っていく人、ウオノメやらタコやらできてしまう人は一度自分の足幅を調べることをお勧めします。私も自分の足の幅が細いとは30年以上生きていてはじめて知りました。でもそれが分かってから靴擦れやタコなんかも減って靴を選ぶのが上手になった気がします。
靴の幅はワイズとかウィズと言い、DとかE、2E、3Eと数字が大きくなると広くなります。逆に細いのはA、AA、AAAとAが増えていきますが、A幅は女性ものですね。
たまにFというのも見かけますがたしか2E幅です。

スニーカー編

大抵のスニーカーは2E幅くらいのようです。足幅にバリエーションがあるのはニューバランスで、D幅や2E幅があります。今私が履いているスニーカーもニューバランスのD幅のものです。
スニーカーは比較的細めだと思います。なので足の幅が細い人も外れにくいと思います。明確にD幅(女性ならB幅)などがあるメーカーの方が選びやすいのは間違いないです。

革靴編

問題はD幅の革靴です。かなりの確率でお店にないです。日本製の革靴の代名詞といえばリーガルですがこちらは2Eが基本のイメージ。一部Eもあります。あとは有名なところだと日本製だとスコッチグレインでE幅が用意されています。

ですがデパートなどの店頭では置いてなかったりすることが多いです。試着するにもお店を選ぶ感じです。デパートだとほぼほぼ高級靴コーナーに案内されてしまいます。そうなってくると買えないです、ほんと。

どうしても足に合わない人向けに

靴探しの途中で某デパートの紳士靴売り場の店員さんがなんと同じ悩みを抱えていました。そしてなんと販売そっちのけで靴を選ぶコツを教えてもらいました。同じ悩みを持つ同士的な!誰にでもは勧められないですが検討する価値はあると思います。

私の足の長さは左右で数ミリ違いますが、26cmです。だとすると26cmで良いかとなるのですが、実は革靴の26とスニーカーの26は違います。実は同じサイズでも足が入る部分の長さはスニーカーの方が短いです。手持ちの靴だとスニーカーの方がワンサイズ上のことが多くないですか?これは革靴には殺しと言われる空間があるためです。
ここからポイントです。私の場合2Eくらいの靴ですと26.5から25くらいまでトライします。靴の形がロングノーズだったり足の先に空間がある形だと25でも入る場合があります。足幅が普通な人だとつま先が入らない部分まで入れてしまうわけです。もちろん足の形との相性もあるので合わないものはどれほど気に入ってもあきらめることにしてます。足が痛くなるよりマシです。
もうひとつはブーツです。ブーツ系は足首付近でしっかり止めることで靴の中で足が前にずれることを防げるのでやはり痛くなりにくいです。

どうしても履きたい靴が幅広の時。もしその靴が海外メーカーのものであれば並行輸入品か現地で見てみましょう!実は日本に輸入されるモデルは幅広にカスタマイズされていることがあります。日本だと幅広じゃないと売れないというのが理由のようです。

足幅の狭い人の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました